名前空間
変種
操作

std::cv_status

提供: cppreference.com
< cpp‎ | thread
 
 
スレッドサポートライブラリ
スレッド
(C++11)
(C++20)
(C++20)
this_thread 名前空間
(C++11)
(C++11)
(C++11)
相互排他
汎用ロック管理
(C++11)
(C++11)
(C++11)(C++11)(C++11)
(C++11)
(C++11)
条件変数
cv_status
(C++11)
セマフォ
ラッチとバリア
(C++20)
(C++20)
フューチャー
(C++11)
(C++11)
(C++11)
 
ヘッダ <condition_variable> で定義
enumclass cv_status {

    no_timeout,
    timeout  

};
(C++11以上)

スコープ付き列挙型 std::cv_status はタイムアウト付きの待機がタイムアウトによってリターンしたのかそうでないのかを表します。

std::cv_statusstd::condition_variable および std::condition_variable_any のメソッド wait_for および wait_until によって使用されます。

[編集]メンバ定数

定数 説明
no_timeout 条件変数は notify_all, notify_one または spurious wakeup によって起床しました
timeout 条件変数はタイムアウトの満了によって起床しました

[編集]関連項目

条件変数が通知されるか指定時間が経過するまで現在のスレッドをブロックします
(std::condition_variableのパブリックメンバ関数)[edit]
条件変数が通知されるか指定時間が経過するまで現在のスレッドをブロックします
(std::condition_variable_anyのパブリックメンバ関数)[edit]
条件変数が通知されるか指定時点に達するまで現在のスレッドをブロックします
(std::condition_variableのパブリックメンバ関数)[edit]
条件変数が通知されるか指定時点に達するまで現在のスレッドをブロックします
(std::condition_variable_anyのパブリックメンバ関数)[edit]
close