名前空間
変種
操作

std::condition_variable_any::~condition_variable_any

提供: cppreference.com
 
 
スレッドサポートライブラリ
スレッド
(C++11)
(C++20)
(C++20)
this_thread 名前空間
(C++11)
(C++11)
(C++11)
相互排他
汎用ロック管理
(C++11)
(C++11)
(C++11)(C++11)(C++11)
(C++11)
(C++11)
条件変数
(C++11)
セマフォ
ラッチとバリア
(C++20)
(C++20)
フューチャー
(C++11)
(C++11)
(C++11)
 
 
~condition_variable_any();
(1) (C++11以上)

std::condition_variable_any 型のオブジェクトを破棄します。

すべてのスレッドが通知済みの場合にのみ、デストラクタを呼び出しても安全です。 それぞれの wait 関数から抜けている必要はありません。 紐付けられているロックの再取得のために未だ待機中でも構いませんし、再取得後の実行のためにスケジューリングを待っている途中でも構いません。

プログラマは、いったんデストラクタが開始されれば、 *this に対して待機を試みるスレッドがないようにしなければなりません。 特に、待機中のスレッドがループ内で wait 関数を呼んだり、述語を取る wait 関数のオーバーロードを使用する場合、注意が必要です。

[編集]例外

(なし)

[編集]関連項目

close