std::io_errc
提供: cppreference.com
ヘッダ <ios> で定義 | ||
enumclass io_errc { stream =1, | (C++11以上) | |
スコープ付き列挙型 std::io_errc
は入出力ストリームによって報告される std::ios_base::failure 例外オブジェクトのエラーコードを定義します。 ひとつのエラーコード (std::io_errc::stream
) だけが要求されますが、処理系は追加のエラーコードを定義するかもしれません。 適切な std::is_error_code_enum の特殊化が提供されるため、 std::io_errc
型の値は std::error_code に暗黙に変換可能です。
目次 |
[編集]メンバ定数
列挙定数 | 値 |
stream | 1 |
[編集]非メンバ関数
入出力ストリームのエラーコードを構築します (関数) | |
入出力ストリームの error_condition を構築します (関数) |
[編集]ヘルパークラス
入出力ストリームのエラーコードを識別するために型特性 std::is_error_code_enum を拡張します (クラステンプレートの特殊化) |
[編集]例
Run this code
#include <iostream>#include <fstream>int main(){std::ifstream f("doesn't exist");try{ f.exceptions(f.failbit);}catch(conststd::ios_base::failure& e){std::cout<<"Caught an ios_base::failure.\n";if(e.code()== std::io_errc::stream)std::cout<<"The error code is std::io_errc::stream\n";}}
出力:
Caught an ios_base::failure. The error code is std::io_errc::stream
[編集]関連項目
(C++11) | プラットフォーム依存のエラーコードを保持します (クラス) |
(C++11) | 移植性のあるエラーコードを保持します (クラス) |
ストリームの例外 ( std::ios_base のパブリックメンバクラス) |