std::valarray<T>::shift
提供: cppreference.com
valarray<T> shift(int count )const; | ||
位置が要素 count
個分シフトされた要素を持つ同じサイズの新しい valarray を返します。 それぞれの要素の新しい位置は i−count です。 ただし i は以前の位置です。 シフトされた要素の値は T() になります。
目次 |
[編集]引数
count | - | 要素をシフトする位置の数 |
[編集]戻り値
シフトされた要素を持つ結果の valarray。
[編集]ノート
関数は std::valarray と異なる戻り値の型を使用して実装することができます。 この場合、その置換型は以下の性質を持ちます。
- std::valarray のすべての const メンバ関数が提供されます。
- 置換型から std::valarray、 std::slice_array、 std::gslice_array、 std::mask_array および std::indirect_array が構築できます。
- conststd::valarray& 型の引数を取るすべての関数 ( begin() と end() を除く)(C++11以上) は置換型も受理するべきです。
- conststd::valarray& 型の引数を2つ取るすべての関数は conststd::valarray& と置換型のすべての組み合わせを受理するべきです。
- 戻り値の型は最も深くネストした引数型より3段以上ネストしたテンプレートを追加しません。
[編集]例
Run this code
#include <iostream>#include <valarray> int main(){std::valarray<int> v{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8}; for(autoconst& val : v){std::cout<< val <<" ";}std::cout<<"\n"; std::valarray<int> v2 = v.shift(2); for(autoconst& val : v2){std::cout<< val <<" ";}std::cout<<"\n";}
出力:
1 2 3 4 5 6 7 8 3 4 5 6 7 8 0 0
[編集]関連項目
valarray の要素を循環シフトします (パブリックメンバ関数) |