コンテンツにスキップ

ActivityPub

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ActivityPub
通信プロトコル
開発者W3C
導入2018年1月23日 (7年前) (2018-01-23)
派生元Activity Streams英語版JSON-LD
ActivityPubの仕組み

ActivityPub(アクティビティ・パブ)は、オープンで非中央集権・分散型のSNSプロトコルのオープン標準である[1]

Pump.ioActivityPump英語版プロトコルをベースに設計された[2]。コンテンツの作成、更新、削除を行うためのクライアント/サーバ向けAPIと、通知やコンテンツを連合(フェデレーション)されたサーバ/サーバー英語版向けのAPIを提供している。

プロジェクトの状況

[編集]

ActivityPubは World Wide Web Consortium (W3C) の「Social Web Networking」グループにおいてインターネットの標準規格として提案された。初期段階では「ActivityPump」と命名されていたが、「ActivityPub」の方が「相互に発行」するというプロトコルの目的に沿うと感じられたため後に変更された。

分散型SNS・Diaspora英語版のコミュニティ・マネージャーを務めたことのあるショーン・ティリー(Sean Tilly)は2017年に、ActivityPubは最終的にインターネットのプラットフォーム間をつなげるものになる可能性があるとの見解を示している[3]

実装

[編集]

音声ホスティング

[編集]
ソフトウェア名 利用者数[4][5]実装時期
Castopod 不明 2020年[6]
Funkwhale 11,448人 2018年[7]

ブログ

[編集]
ソフトウェア名 利用者数[4][5]実装時期 以下のフォーク
Akkoma18,108人 2022年[8]Pleroma
Epicyon 3人 2019年[9]
Firefish(派生先: Calckey) 19,695人 2022年[10]Misskey
GNU social

(派生先: StatusNet、派生元: Laconica)

368人 2018年[11]
GoToSocial 1,919人 2021年[12]
Honk 7人 2019年[13]
Iceshrimp 3,096人 2023年 Firefish
Mastodon9,630,383人 2017年[14]
Micro.blog英語版168,418人 2021年[15]
microblog.pub 66人 2022年[16]
Misskey849,930人 2018年[17]
Nextcloud Social 約50人 2018年[18][19]
Pleroma138,294人 2018年[20][21]
Plume[22]25,290人 2018年[23]
Sharkey 11,061人 2023年 Misskey
Snac[24]176人 2022年[25]
Socialhome 2,325人 2016年[26]
Takahē 278人 2022年[27]
Threads130,000,000人(2024年2月)[28]2023年[29]
Wafrn[30]891人 2023年
WordPress[31][32]6,000人+ブログ数[33]2023年[34]
WriteFreely 160,761人 2018年[35]

読書記録

[編集]
ソフトウェア名 利用者数[4][5]実装時期
BookWyrm[36]27,698人 2021年[37]
Inventaire.io[38]不明 2021年

ソーシャルニュース

[編集]
ソフトウェア名 利用者数[4][5]実装時期 以下のフォーク
Flipboard[39]145,000,000人(2023年2月)[40]2023年[41][42]
kbin[43]66,320人 2023年
Lemmy[44]392,074人 2019年
lotide[45]457人 2020年[46]
mbin[47]5,490人 2023年 kbin

その他/マルチフォーマット

[編集]
ソフトウェア名 利用者数[4][5]実装時期 種類
Friendica英語版
(派生先: Friendika、派生元: Mistpark)[48]
20,069人 2019年 ブログイベント運営英語版グループ画像管理英語版
Gancio[49]1,273人 2020年[50]カレンダー、イベント計画
Guppe[51]不明 2021年[52]グループ
Hubzilla
(派生先: RedMatrix、派生元: Friendica-Red)[53]
5,748人 2015年 ブログ、イベント計画、オンラインストレージ、画像管理、wiki
Libervia英語版[54]不明 2022年(ベータ版) ブログ、イベント運営、オンラインストレージ、インスタントメッセージ
Matrixブリッジ経由)[55]2021年 インスタントメッセージ
Mobilizon英語版45,503人 2020年 イベント運営、グループ
Owncast[56]240人 2022年 ライブ動画配信
PeerTube[57]351,142人 2018年[58]動画共有
Pixelfed[59]18,733人 2018年 画像共有英語版
Postmarks[60]29人 2023年[61]ソーシャルブックマーク
Streams[62]不明 2022年[63]ブログ、画像共有、wiki
Zap[64]22人 2019年[65]ブログ、オンラインストレージ、画像管理

実装予定

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^"The ActivityPub protocol is a decentralized social networking protocol" W3C. (2018). ActivityPub - W3C Recommendation 23 January 2018.
  2. ^Sandstorm And The Social Web”. zenhack.net. 2017年12月20日閲覧。
  3. ^Tilley, Sean (2017年9月23日). “A quick guide to The Free Network”. 2017年12月20日閲覧。
  4. ^ abcdeFediverse Observer” (英語). fediverse.observer. 2024年6月22日閲覧。
  5. ^ abcdeFediDB, Fediverse Network Statistics” (英語). fedidb.org. 2024年6月22日閲覧。
  6. ^Release v1.0.0-alpha.1: chore(release): 1.0.0-alpha.1 [skip ci · ad-aures/castopod]” (英語). GitHub. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  7. ^Funkwhale Blog ~ Funkwhale 0.17 is out!” (英語). blog.funkwhale.audio. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  8. ^Akkoma: A vision to refocus Pleroma” (英語). Coffee and Dreams (2022年6月24日). 2023年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  9. ^Epicyon 1.0 release | LibreServer Blog”. blog.libreserver.org. 2023年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  10. ^firefish”. Codeberg.org. 2023年7月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月26日閲覧。
  11. ^diogo. “diogo/gnu-social”. notabug.org. 2024年6月22日閲覧。
  12. ^Release v0.1.0 · superseriousbusiness/gotosocial” (英語). GitHub. 2023年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  13. ^honk 0.1”. flak.tedunangst.com. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  14. ^Release v1.6.0 · mastodon/mastodon” (英語). GitHub. 2024年6月22日閲覧。
  15. ^ℹ️ Mastodon and ActivityPub” (英語). Micro.blog Help Center (2021年3月8日). 2024年6月22日閲覧。
  16. ^Release 2.0.0-rc.1 · tsileo/microblog.pub” (英語). GitHub. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  17. ^syuilo (@syuilo@mstdn.maud.io)”. :don: (2018年4月8日). 2024年8月8日閲覧。
  18. ^Nextcloud introduces social features, joins the fediverse”. Nextcloud (2018年12月10日). 2018年12月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月10日閲覧。
  19. ^「Nextcloud 15.0」リリース、Mastodon連携といったソーシャル機能を導入”. 2021年2月4日閲覧。
  20. ^ActivityPub in Pleroma” (英語). blog.soykaf.com (2018年3月4日). 2024年6月22日閲覧。
  21. ^ActivityPub in Pleroma” (英語). blog.soykaf.com (2018年3月4日). 2024年8月8日閲覧。
  22. ^joinplu.me. “Plume”. 2019年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月2日閲覧。
  23. ^Release 0.2.0 (Alpha 1) · Plume-org/Plume” (英語). GitHub. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  24. ^Snac - A simple, minimalistic ActivityPub instance written in portable C” (英語). snac2. 2024年4月19日閲覧。
  25. ^grunfink. “snac2” (英語). Codeberg.org. 2024年7月2日閲覧。
  26. ^Release v0.1.1: Merge pull request #6 from jaywink/travisify · jaywink/socialhome” (英語). GitHub. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  27. ^Release 0.3.0 · jointakahe/takahe” (英語). GitHub. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  28. ^Threads now reaches more than 130 million monthly users, says Meta, up 30M from Q3”. TechCrunch (2024年2月). 2024年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月1日閲覧。
  29. ^Davis, Wes (2023年12月13日). “Threads is officially starting to test ActivityPub integration” (英語). The Verge. 2024年6月22日閲覧。
  30. ^García, Gabriel Amador (2024-06-21), gabboman/wafrn, https://github.com/gabboman/wafrn 2024年6月22日閲覧。 
  31. ^ActivityPub for WordPress”. Github. 2023年7月7日閲覧。
  32. ^Engage a Wider Audience With ActivityPub on WordPress.com” (英語). WordPress. 2023年10月12日閲覧。
  33. ^ActivityPub” (英語). WordPress.org. 2024年6月23日閲覧。
  34. ^Sato, Mia (2023年10月11日). “WordPress now offers official support for ActivityPub” (英語). The Verge. 2024年6月23日閲覧。
  35. ^WriteFreely (2018年11月10日). “Hello, World” (英語). WriteFreely. 2024年6月22日閲覧。
  36. ^bookwyrm. “Bookwyrm”. 2021年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月26日閲覧。
  37. ^BookWyrm (@bookwyrm@tech.lgbt)” (英語). LGBTQIA+ Tech Mastodon (2021年5月6日). 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  38. ^Inventaire toot”. mamot.fr (2021年12月7日). 2022年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月17日閲覧。
  39. ^Flipboard becomes first app to support Bluesky, Mastodon and Pixelfed all in one place”. TechCrunch (2023年5月23日). 2023年7月7日閲覧。
  40. ^Twitter, Who? Flipboard Adds Mastodon Features, Pushing Further Into Social Networking” (英語). CNET. 2024年6月23日閲覧。
  41. ^Flipboard is pivoting to ActivityPub and the fediverse”. The Verge (2023年12月18日). 2024年8月8日閲覧。
  42. ^Flipboard Begins to Federate” (英語). Medium (2023年12月19日). 2024年1月2日閲覧。
  43. ^kbin.pub - Fediverse of content”. kbin.pub. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月24日閲覧。
  44. ^Lemmy - ActivityPub for link aggregation”. nlnet.nl. 2023年6月5日閲覧。
  45. ^lotide”. 2020年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月29日閲覧。
  46. ^Release v0.1.1 · lotide-org/lotide” (英語). GitHub. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  47. ^ MbinOrg/mbin, Mbin, (2024-06-22), https://github.com/MbinOrg/mbin 2024年6月23日閲覧。 
  48. ^Friendica 2019.01 released”. 2019年1月24日閲覧。
  49. ^Home”. Gancio. 2023年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月24日閲覧。
  50. ^v0.21.0 · les / gancio · GitLab” (英語). GitLab. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  51. ^immers-space. “Decentralized social groups for ActivityPub”. GitHub. 2022年11月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月22日閲覧。
  52. ^Release First major release · immers-space/guppe” (英語). GitHub. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  53. ^Hubzilla - Frequently asked questions”. hubzilla.org. 2023年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  54. ^Libervia progress note 2022-W45”. salut-a-toi.org (2022年11月). 2024年8月8日閲覧。
  55. ^Kazarma”. kazar.ma. 2023年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月27日閲覧。
  56. ^Owncast v0.0.11” (2022年3月5日). 2022年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月5日閲覧。
  57. ^Server-Server - ActivityPub implementation reports”. 2019年1月2日閲覧。
  58. ^P2P版YouTubeのPeerTube、ActivityPub実装を完了”. ITmedia NEWS. 2019年2月3日閲覧。
  59. ^Eight photo-centric social sites that are not Instagram”. The Verge (2022年8月). 2024年8月8日閲覧。
  60. ^postmarks”. github.com. 2023年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月7日閲覧。
  61. ^Postmarks” (英語). GitHub. 2023年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月7日閲覧。
  62. ^streams”. Codeberg.org. 2023年7月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月2日閲覧。
  63. ^Official release” (英語). Mike Macgirvin. 2023年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月23日閲覧。
  64. ^Zap”. zotlabs.org. 2023年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月25日閲覧。
  65. ^Zap”. zotlabs.org. 2024年6月23日閲覧。
  66. ^Support ActivityPub for merge requests (&11247) · Epics · GitLab.org · GitLab” (英語). GitLab. 2023年8月26日閲覧。
  67. ^Ahooja, Anuj (2024年4月22日). “Substack Competitor Ghost Announces ActivityPub Integration” (英語). We Distribute. 2024年4月28日閲覧。
  68. ^First forgejo monthly update - December 2022” (英語). forgejo.org. 2023年8月29日閲覧。
  69. ^Perez, Sarah (2023年12月11日). “Tumblr's 'fediverse' integration is still being worked on, says owner and Automattic CEO Matt Mullenweg” (英語). TechCrunch. 2023年12月19日閲覧。
  70. ^Perez, Sarah (2022年11月21日). “Tumblr to add support for ActivityPub, the social protocol powering Mastodon and other apps” (英語). TechCrunch. 2023年12月19日閲覧。

外部リンク

[編集]
close