コンテンツにスキップ

JavaScript/Object/fromEntries

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

Object.fromEntries() は、キーと値のペアのイテラブル(例: 配列)から新しいオブジェクトを作成するメソッドです。このメソッドは、Object.entries() の逆の操作を行います[1]

構文

[編集]
Object.fromEntries(iterable)
  • iterable: キーと値のペアを含むイテラブル(例: 配列、マップなど)。

[編集]

配列からオブジェクトを作成するプログラム

[編集]

以下のプログラムは、Object.fromEntries() を使用して配列からオブジェクトを作成します。

constentries=[['a',1],['b',2],['c',3]];constobj=Object.fromEntries(entries);console.log(obj);// { a: 1, b: 2, c: 3 }

このプログラムでは、Object.fromEntries() を使用して entries 配列から obj オブジェクトを作成しています。

マップからオブジェクトを作成するプログラム

[編集]

以下のプログラムは、Object.fromEntries() を使用してマップからオブジェクトを作成します。

constmap=newMap([['a',1],['b',2],['c',3]]);constobj=Object.fromEntries(map);console.log(obj);// { a: 1, b: 2, c: 3 }

このプログラムでは、Object.fromEntries() を使用して map から obj オブジェクトを作成しています。

注意点

[編集]
  • イテラブルの形式: イテラブルの各要素は、[key, value] の形式である必要があります。
  • キーの重複: キーが重複している場合、最後のキーと値のペアが優先されます。
  • シンボルキー: シンボルキーもサポートされています。

脚註

[編集]
  1. ^これは、キーと値のペアからオブジェクトを構築するために使用されます。

外部リンク

[編集]


close