The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20130325190357/http://support.twitter.com/articles/253501-twitter

See this article in English.

Twitterルール

Twitterが目指しているのは、興味をひかれるソースからコンテンツを発見し受け取ったり、自分のコンテンツを他のユーザーと共有したりできるサービスをユーザーのみなさまに提供することです。Twitterはユーザーが共有するコンテンツの所有権を尊重しており、また、各ユーザーは自身の提供したコンテンツについて責任を負っています。これらの原則から、以下のような限られた事情、状況を除いて、Twitterでは積極的にユーザーのコンテンツを監視および検閲しません。

コンテンツの範囲とTwitterの利用

Twitterのサービスを提供し、他のユーザーとコミュニケーションをとり、つながっていられるように、Twitter で公開できるコンテンツの種類にはいくつか制限があります。これらの制限は、法的な要件に従い、Twitterが全ての人にとってより良い体験であるようにします。このルールは必要に応じてその都度変更され、Twitterは、その権利を留保します。最新版はここで確認してください。

  • なりすまし:他者に誤解や困惑を招いたり欺くような方法で、Twitterサービスを通して他人になりすます行為を禁じます。
  • 商標権:Twitterは、ユーザー名に対し法的要求、または、商標権を所有する企業、個人に代わって、ユーザー名の返還を要求する権利を留保します。他人に誤解を与える事業名および/またはロゴを使用するアカウントは永久凍結されます。
  • プライバシークレジットカード番号、住所、ソーシャルセキュリティナンバー/ナショナルアイデンティティナンバーなど、他者の個人情報または機密情報を、本人の承認や許可の表明なく公開、投稿することを禁じます。
  • 暴力および脅迫他者に対する直接的で明確な脅迫などの暴力行為を禁じます。
  • 著作権:Twitterは、明確および完全な著作権の侵害の申立ての通知に対応します。 Twitterの著作権関連の手続きについては利用規約をご覧ください。
  • 非合法利用:非合法な目的や、違法な活動を促進させるためにTwitterサービスを利用することを禁じます。世界中のユーザーは、オンライン上での行為や適切なコンテンツに関して、全ての現地法に従うことに同意するものとします。
  • Twitterバッジの誤使用:Twitterが提供する場合を除いて、認証済みアカウントバッジまたはプロモ商品バッジを使用することを禁じます。こられのバッジを、プロフィール画像や背景画像に使用した場合、またはTwitterとの提携を不当に示唆するような方法で使用した場合、そのアカウントは凍結されます。

スパムと不正利用

Twitterはスパムや不正利用からユーザーを守るよう努めます。技術的な不正利用やユーザーの不正利用をTwitter.comで容認することはできません。以下に明記する行為に携わっているアカウントは全て永久凍結されます。

  • シリアルアカウント:秩序を乱すことや不正利用を目的として、または、ユースケースを重複して、連続してアカウントを作成することを禁じます。大量にアカウントを作成した場合、関連するすべてのアカウントが凍結の対象となります。いかなるTwitterルールの違反は、すべてのアカウントの永久凍結の原因であることに注意してください。
  • 不正なユーザー名の取得:不正なユーザー名を取得することはできません。6ヶ月以上活動していないアカウントは事前通知なしに削除される可能性があります。アカウントが不正なユーザー名の取得に該当するかどうかを決定する際に、考慮に入れる事項は以下の通りです。
    • 作成したアカウントの数
    • 他のユーザーがユーザー名を使用できないようにする目的でのアカウント作成
    • 売買目的でのアカウント作成
    • 第三者のコンテンツを流用して更新し、その第三者の名のもとにおける利用継続
  • 招待スパム:Twitter.comのアドレス帳の連絡先のインポート機能を利用し、繰り返し大量の招待メールを送ることを禁じます。
  • ユーザー名の売買:Twitterのユーザー名の売買を禁じます。 
  • マルウェア/フィッシング他のユーザーのブラウザやコンピュータに損傷を与えたり崩壊させること、またはユーザーのプライバシーを侵害するような、悪意のあるコンテンツを公開したりリンクさせることを禁じます。
  • スパム: スパム行為を行う目的でのTwitterサービスの利用を禁じます。「スパム行為」とされるものは多様化しており、Twitterはスパマーに対して新しい策略と方策により対処します。スパム行為とみなす決定をする際に考慮する事項は以下の通りです。
    • 短時間に多数のユーザーをフォローした場合
    • 短期間に、特に自動化されたアプリやツールで、フォローおよびフォロー解除をした場合(過剰にフォロワーを増減する行為)
    • フォロワーを増やしたり、自分のプロフィールを注目させるなどの目的でフォローおよびフォローの解除を繰り返した場合
    • フォローしている人数に比べ、フォローワーの人数がごく少ない場合
    • ツイートの更新が、主にリンクのみであり、 人的でない場合
    • 誤解を招くようなリンクを投稿した場合
    • 多数の人にブロックされている場合
    • そのアカウントに対するスパムの苦情の数
    • 重複した内容を、複数アカウントから投稿した場合、またはひとつのアカウントで重複した投稿を複数した場合
    • 「#」(ハッシュタグ)を使用し、そのトピックとは関係のない更新を複数投稿した場合
    • トレンドや、人気のトピックに向けて関係のない更新を複数投稿した場合
    • 多数の重複した内容の@返信、またツイートを送信した場合
    • サービスまたはリンクをスパムする目的で、要求されていない@返信、またはツイートを多数送信した場合
    • サービスまたはリンクをスパムする目的で、多数の無関係のユーザーをリストに追加した場合
    • 繰り返し他のユーザーのツイートを自分のものとして投稿した場合
    • 過剰に他者をフォローまたはフォロワーを増やす方策を通し、フォロワーを「売る」行為を企てた場合
    • フォロワーを得る目的で、アカウントを作成または購入した場合
    • 「フォロワー獲得」などをうたう第三者のサイトを利用またはその利用を促進する場合(フォロワートレインや、「フォロワー急増」を約束するサイト、その他自動的に自分のアカウントにフォロワーを追加するようなサイトなど)
    • 不正あるいは誤解を招く場所名と緯度・経度情報を作成した場合
    • 不正なアカウント名の取得やスパムの目的で緯度・経度情報を作成した場合
  • ポルノ:わいせつな画像またはポルノ画像を、プロフィール画像やユーザーページの背景に使用することを禁じます。

上記のいずれかに該当する場合、利用規約違反によりアカウントを凍結します。上記に対するTwitterルールの適用に関しては、Twitterヘルプページのフォローに関する留意点および自動化のルールと留意点をご覧ください。なお、凍結されたアカウントの代替として作られたアカウントは永久凍結されます。

Twitterは、上記の行為に携わったアカウントを不正利用の疑いで調査します。調査中のアカウントは、検索結果から除外されます。Twitterルールや利用規約に違反すると判断した場合、Twitterは、事前の告知なしに対象ユーザーのアカウントを直ちに永久停止させる権利を留保します。

お困りの場合

Twitterのポリシー、ガイドラインおよび留意点をご覧ください。

close